![]() |
「BPWで繋がった成澤さん」
遠藤 恵子
私は8年前に米沢女子短期大学の学長に就任した際、米沢日報の成澤紀子さんからインタビューを受けた。お会いしていろいろ話していると、私が所属しているBPW(Business and Professional Women's)米沢クラブのメンバーだと知った。米沢に来て間もない頃で、誰も知らなかったが、同じクラブの仲間だと聞いて安心した。
それからというもの様々なところでお付き合いが増えた。特に、BPWの会長だった成澤さんから米沢女子短期大学でベアテ・シロタ・ゴードンさんの映画を上映したいと相談を受けた。内容はわずか22歳ながら日本国憲法草案の一部を執筆した故・ベアテさんの生涯や考え方をインタビューしたドキュメンタリー映画で、一緒になって準備を進めた。
それまで市民団体に大学を貸し出した前例はなかったが、私もぜひ学生に見せたいと思い、無事に上映できたことが8年間の中でとても思い出に残っている。ある意味で、その上映会がきっかけで短大は地域との関わりを持つ方向性が明確になったと思う。
8年間様々な人とお会いしてきたが、同じBPWとして活動した成澤さんには本当にお世話になった。(えんどうけいこ@県立米沢女子短期大学前学長)
平成26年4月6日 米沢日報掲載
平成27年1月30日14:45配信