![]() |
公益財団法人近野教育振興会(鈴木佐知子理事長)は6月28日、令和元年度の奨学生決定通知書交付式、米沢市教育委員会教育研究奨励金、及び県立米沢養護学校研究助成金贈呈式をアクティー米沢で開催しました。
同財団は、平成4年(1992)に、元カクダイジャスコ代表取締役近野兼史氏、英子夫妻の私財を以って創立され、これまで344名の高校生に対して返済義務のない奨学金の支給を行ってきました。
はじめに、米沢市内にある米沢興譲館、米沢東、米沢工業、米沢商業、九里学園、米沢中央の6高校からの計30人に、鈴木佐知子理事長より奨学生決定通知書が交付されました。支給される奨学金は月額1万5千円です。
次に教育研究奨励金として、米沢市立西部小学校、南部小学校、愛宕小学校、第一中学校、第六中学校の計5校に各20万円、県立米沢養護学校に、教育研究助成金20万円が贈呈されました。
(2019年6月30日20:00配信)