newtitle
 
画像03が表示されない

画像04が表示されない
竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

ラダリア、やまがた公益大賞グランプリ受賞記念公演




 やまがた公益大賞2020においてグランプリを受賞した「川西子ども観光大使ラダリア」が3月28日、川西町農村環境改善センターで「グランプリ受賞記念公演」を開催しました。
 同賞は、公益活動に対する山形県民の関心を高め、積極的な参画を促すことなどを目的に、地域課題の解決に取り組む公益活動を顕彰するもので山形県が毎年開催しています。
 川西町では、観光案内人が年々、高齢化、人数が激減という課題に直面していましたが、平成25年に小中高生を対象にした川西町観光案内人養成講座を開催したところ、この受講生の小学生たちから歌とダンスを披露しながら川西町をPRしたいという希望が出て、練習を開始し、NPO法人えき・まちネットこまつが活動の主管となり、子ども観光大使ラダリアが誕生しました。
 2014年1月の結成以降、これまで外部での活動回数が106回、観客動員数1万人を数えます。2020年は新型コロナにより公演・慰問は1回に減りましたが、40回の練習を行いました。
 この日は、はじめに受賞報告がおこなわれ、続いて「ステーションパッション ときめき」をオープニングに全部で6曲を披露しました。若さ溢れるダンスに観客は盛んに拍手を送っていました。