newtitle



画像04が表示されない

米沢日報発行の本

米沢日報元旦号PR


▲トップページへ戻る

立正佼成会米沢教会、お釈迦様の誕生日を祝う式典




 4月8日は、お釈迦さまの誕生日、仏教徒にとって「降誕会」として宗教的に大事な日となっています。在家仏教団体の立正佼成会米沢教会(内田耕市教会長)において、降誕会式典が行われました。
 6人の稚児さんがお釈迦様の像に甘茶を注いで仏を供養する「灌仏供養」を行い、健康を祈りました。
 東京都中野区にある本部大聖堂から中継後、米沢教会では内田教会長が説法を行い、お釈迦様誕生の意味や誕生の際の説話「天上天下唯我独尊」について解説し、「自分という人間は世界に一人しかいない欠けがいのない存在であり、お釈迦様が悟りを開いてくれたおかげですべてのものが尊いものになる」と述べ、命の大切さを改めて知る機会となりました。