newtitle

画像04が表示されない
竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

          文芸サロン

睦月句会
                 米沢俳句会

201801

初夢や快眠快便富士登山          石口達郎
九六才媼(おうな)手刺しの干支ふきん   磯部知子
北鮮の核への不安去年今年         伊藤 勉
冴え冴えと鴉鳴く声寒渡る         小川孝子
子等帰り軽ろき財布の四日かな       神原省治
散歩する人も子犬も着膨れて        木村正子
初日の出雲の岩戸を飛び出す瞬       佐々木昭
お手付きに終りし縁(えにし)歌留多会   佐々木泰子
独り居に小包送る小春かな         佐々木清子
陽を浴びて一気に落つる屋根の雪      佐藤和雄
農機具に一番大きな鏡餅          佐藤君子
除雪車の響き勇まし寒の入         高橋寿子
歌がるた宿題の子のもう一度        田中寛子
掻き除く雪の多さに腰疼く         足沢 聡
春色の目出たき重や結昆布         永井しげ子
下戸の屠蘇ほほ紅く染めよく笑ふ      浜田洋子
聴視覚老化年賀は止むといふ        原田芦雪
ひたすらな父の手技や注連飾り       渡部美和子

(2018年2月1日15:45配信)