newtitle

画像04が表示されない
竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

          文芸サロン

如月句会
                 米沢俳句会

yone19-04

荒庭に馬酔木(あしび)の古木花盛り  石口達郎
ぶらんこを一人漕ぎゐる反抗期     磯部知子
夢託す「令和」すぐそこ風薫る     伊藤 勉
長堤やどこ迄続く花の雲        小川孝子
季の移り木の芽膨らみ顕わなり     神原省治
旅立ちを見送るロビー春の虹      木村正子
花ふぶき纏ひ見習ひ巫女参殿      佐々木昭
まほろばの御朱印頂く花遍路      佐々木泰子
平成の御代惜しまれつ桜散る      佐々木清子
蓄えの光をこぼす福寿草        佐藤和雄
トラクター納屋まで続く春の泥     佐藤君子
風呂敷に包むふるさと山笑ふ      富川静枝
木蓮の白の微笑み空青し        田中寛子
平成の御代終らんと名残雪       永井しげ子
手を引かれ背より大きランドセル    濱田洋子
蒲公英(たんぽぽ)の在り様人にたとへらる
                   原田芦雪
踏青(とうせい)や園児の声の輝きて  山口雀昭
凛として床の間に映ゆ白椿       渡部美知子

  2019年4月19日(金)於:米沢市西部コミュニティセンター


(2019年4月25日14:30配信)