newtitle
 
画像03が表示されない

画像04が表示されない


竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

文芸サロン 令和3年文月句会  米沢俳句会

文月句会
              米沢俳句会

yonezawa


三億の子種の勝者尽寝覚          石口達郎
つつ丈の浴衣が似合ふ青年期        磯部知子
コロナ禍も馴化(じゅんか)しつつか夏の雲 小川孝子
父の日や静かに静かに一日(ひとひ)過ぎ  神原省治
ニの腕を帽子で隠す西日かな        木村正子
草笛を吹けば少年の日の山河        佐々木昭
目礼しマスク同士の梅雨の明け       佐々木清子
雨蛙雨呼ぶ声の二重奏           佐藤和雄
植田はや風と遊べる程に伸び        佐藤君子
梅雨明けて寄り添う形の縁(えにし)かな  足澤 聡
滝ごうごう歳月過ぎる音たてて       永井しげ子
風そよぎ水面覆うや青田波         濱田洋子
咲ける牡丹散るのは天寿永久(とわ)の連  原田芦雪
高値でも孫に送りしサクランボ       山口雀昭
けがれなき一日(ひとひ)限りの夏椿    渡部美知子

令和3年(2021)7月17日 (於)西部コミセン

(2021年7月21日16:45配信)