newtitle



画像04が表示されない

竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

文芸サロン 令和5年皐月句会 米沢俳句会

1   

春耕を後にまわして山の幸   石口達郎
五月晴口紅しるき稚児の列   磯部知子
別れにもこぼれ桜の二つ三つ  小川孝子
畠面耕運を待ち静かなり    神原省治
二度三度算へ直せし牡丹の芽  佐々木昭
走り茶の香り至福の朝茶かな  佐々木清子
ぽつぽつと野山は丸く山笑ふ  佐藤和雄
ダム湖畔青葉映して水鏡    木村正子
桜しべ踏むやひそけし赤き橋  永井しげ子
登校時見守る朝や風薫る    濱田洋子
少子化や川風孕む鯉のぼり   原田芦雪
夏まつり叩く太鼓の乱れ打ち  山口雀昭
孫帰り広き空き部屋夏の月   渡辺美知子

令和5年5月20日(土) 於 米沢市西部コミセン