newtitle

画像04が表示されない
竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

          文芸サロン

弥生句会
            米沢俳句会

hanahaiku173

轟きて袋田の滝雪解かな     石口達郎
猫となりうたたねばかり春炬燵  磯部知子
川音や過疎の山里猫柳      伊藤 勉
厳寒に耐えて甘みの若昆布    小川孝子
確申を終えて閑けき日となりぬ  神原省治
厨にて流るる水を温めけり    木村正子
勢ひ水浴びて加勢鳥武者振るひ  佐々木昭
葉脈のレリーフ現るる桜餅    佐々木泰子
春一番二番も来たる暖かさ    佐々木清子
思い来る一途の夢や春の朝    佐藤和雄
やはらかな光に膨らむ猫柳    佐藤君子
雪解けや山あくびする朝六時   高橋寿子
キラキラと音も立てるか春の水  田中寛子
四月一日というを近頃馬鹿と呼ぶ 足澤 聡
うす紙を開きて雛と語るらむ   永井しげ子
核軍拡風向き変はる弥生かな   原田芦雪
雪解けや雫の音に日の光     渡部美知子

2017年3月18日 (於)米沢市西部コミュニティセンター

(2017年3月27日10:15配信)