newtitle
 
画像03が表示されない

画像04が表示されない


竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

米沢四蔵、ブレンド酒「米沢アッサンブラージュ」発売

  

blend-1 米沢市内にある4酒蔵(香坂酒造株式会社、有限会社新藤酒造店、浜田株式会社、株式会社小嶋総本店)は、10月1日、米沢商工会議所で記者発表を行い、4酒蔵の純米吟醸酒をブレンドした新たなお酒「米沢アッサンブラージュ」を10月15日より米沢市内で先行販売すると発表した。
 新型コロナウイルスの感染不安により山形県内及び米沢市内の飲食店や酒販市場は、経済的な苦境の中にあり、酒蔵による新しい取り組みによって、お客に飲食店での食事や酒販店から購入したお酒を楽しむ雰囲気作りに貢献したいというのが背景。
blend-2 アッサンブラージュとは、複数の異なったお酒をブレンドすることによって、単体では作れない新しい味わいを生み出す手法で、ワインの世界で行われているが、米沢市の酒蔵としては初めての取り組みで全国的にも珍しい。
(写真左=小嶋総本店でブレンドを検討、9月14日)    
 4酒蔵は、9月14日、小嶋総本店で各酒蔵が持ち寄った純米吟醸酒をもとに、種類や量のブレンド方法を検討して決定した。
 今回ブレンドした「米沢アッサンブラージュ」は、重層的でありながらまとまりのある味わいに仕上がり、鼻腔を抜ける心地よい香り、口内で広がる穏やかな含み香りのバランスも良く、厚みのある味わいに仕上がった。
blend-3 ラベルデザインは、米沢市内のデザイン会社「株式会社トナリ」が担当した。
 瓶詰めは10月4日の週から始まり、10月15日(木)に、米沢市内飲食店限定で先行販売し、その日からお客はお店で味わえる。また10月1日から酒販店での予約を開始し、11月1日から山形県内の店頭で発売を行う。
 価格は720ml入り、3,000本限定(予定)で税抜小売価格が1,600円。
 
 また、米沢市の「おしょうしな乾杯条例記念」として、「米沢四蔵飲みくらべ」の純米酒セット(各300ml×4本+1合枡+抽選の応募ハガキ4枚)を限定500セット、価格2,500円(税別)を販売する。抽選で「米沢アッサンブラージュ」が40本プレゼントされる。