![]() |
南陽市は、5月21日、市内での新型コロナウイルス感染者の急増を受け、希望する市民に5月23日(日)〜6月3日(木)までの間、自己負担無料のPCR検査を予約制で実施すると発表した。
自己負担無料のPCR検査は、置賜地方の自治体では初めての取り組みで、市民生活の安全・安心につながると思われる。期間のトータルとしては1,000人の検査を見込む。この検査に係る費用は2,603万円で、5月22日(土)に市長専決する予定。
対象は希望する南陽市民(無症状者に限る)で、検体採取日時は、令和3年5月23日(日)〜6月3日(木)の①午後1時30分〜②午後2時〜③午後2時30分〜で、場所は公立置賜南陽病院駐車場。検査は民間業者が実施する。
採取方法は、予約者が車で会場に来場し、車内で唾液を採取するドライブスルー方式で、徒歩など車以外での来場も可能。
予約方法は、南陽市が外部委託したコールセンターに電話予約する。
電話番号 ●090−5233−0382
●090−5352−5414
●090−1065−8871
◎090ー2601−9672
◎090ー2601−1871
(◎印は、5月25日より増設する電話)
予約受付日時は、令和3年5月23日(日)、6月3日(木)
午前9時〜午前11時30分
令和3年5月24日(月)〜6月2日(水)
午前9時〜午後4時(12日間)
検査結果は、検査翌日から3日後に結果が判明し、南陽市が本人に通知する。
(2021年5月21日19:35配信、5月24日19:20最新版)