newtitle
 
画像03が表示されない

画像04が表示されない


竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

50年間ありがとう!現米沢市庁舎閉庁式



 

 4月30日午後5時15分より市役所幹部職員や市議会議員らが正面玄関前に集まり、米沢市庁舎閉庁式が行われました。中川勝市長、鳥海隆太市議会議長が、50年間にわたって、米沢市の行政の中心として使用されてきた庁舎に感謝と別れの挨拶を行いました。
 現庁舎は、昭和45年(1970)9月30日、米沢市門東町より金池の地に竣工し、移転されました。鉄骨鉄筋コンクリート造7階建て、建設費8億7,380万円で、同年10月12日より執務を開始しました。この間、吉池慶太郎、長俊英、髙橋幸翁、安部三十郎、中川勝の5市長が在任しました。
 新庁舎へは、5月連休中に引越しを行い、5月5日に開庁式が行われます。