newtitle
 
画像03が表示されない

画像04が表示されない


竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

米沢市、内閣府令和3年度「SDGs未来都市」に選定



 

 米沢市は、5月21日、内閣府の令和3年度「SDGs未来都市」の選定を受け、山形県内では飯豊町、鶴岡市に続く3番目の「SDGs未来都市」となります。
「SDGs未来都市」は、SDGsの理念に沿った基本的・総合的取組を推進しようとする都市・地域の中から、特に経済・社会・環境の三側面における新しい価値創出を通して、持続可能な開発を実現するポテンシャルが高い都市・地域として選定されるもので、平成30年から令和2年度の3年間で93都市が選定を受け、令和3年度は、米沢市を含む全国31自治体が選定されました。特に先導的な取組は、「自治体SDGsモデル事業」(10事業)に選定されます。
 当日は午後3時30分より4時まで、オンライン会議システムで選定証授与式が行われました。続いて中川勝市長が米沢市役所で記者会見を行いました。
 米沢市は、「〜果敢な挑戦と創造の連鎖〜市民総参加で実現するSDGs未来都市米沢」をタイトルに掲げました。提案の概要としては、「先人から受け継いだ歴史・文化が息づく米沢が、将来にわたって持続可能な未来都市であるために、市民や企業などとともに、挑戦と創造をし続けることで、ものづくり、健康長寿、環境教育をより高次元なものに発展させ、人財育成を中心に掲げ、経済・社会・環境の3つの側面で好循環を生み出していこう」とするものです。短期的には、2023年までに、①産業の振興②米沢ブランド戦略の推進③健康長寿日本一の推進④ICTの活用⑤ゼロカーボンシティに向けた取組⑥プラットフォームの創出、の6つの取組を推進します。