newtitle



画像04が表示されない

米沢日報発行の本

米沢日報元旦号PR


▲トップページへ戻る

米沢郵便局で年賀郵便配達元旦出発式、40万1千通を配達




 年賀郵便配達元旦出発式が、1月1日、県内の郵便局で行われました。例年は、山形中央郵便局が代表して元旦出発式を実施していましたが、置賜地域3市5町の郵便局は、今年、各市長・町長を来賓として招き開催しました。このうち、米沢郵便局では、午前7時半から降りしきる雪の中、同郵便局の酒井透局長、近藤洋介米沢市長が挨拶を行いました。続いて、外務社員が「出発」と声を掛けると、年賀状を乗せたバイクが次々と町の中に繰り出しました。 
 この日配達されたのは(米沢郵便局受持エリア)、米沢市・高畠町・川西町の約4万9千か所で、96名の外務社員が40万1千通の配達に当たりました。数量は、対前年比63.4%となっています。
 くじ抽選日は、令和7年1月20日(月)に行われ、賞品の引換期間は、令和7年1月21日(火)から7月22日(火)までとなっています。今年は特別賞として、大阪・関西万博寄付金付きの対象券種に、大阪・関西万博ペアチケットが240本用意されています。