newtitle

画像04が表示されない
竹田 歴史講座

▲トップページへ戻る

          文芸サロン

葉月句会
             米沢俳句会

律義者八月七日芋を掘り     石口達郎
一仕事する度着更へ油照り    磯部知子
老鶯や水音清き峡の里      伊藤 勉
叔父逝きて仏手柑咲く許し得し  小川孝子
朝顔の巻きつく釣瓶いまいづこ  神原省治
吊橋の声に揺れたる夏帽子    木村正子
蟬時雨ただ只管に二分音符    佐々木昭
逃げ去りて幼泣かせし兜虫    佐々木泰子
都会子の田舎時間やかぶと虫   佐々木清子
夕映えの紫陽花のつゆ彩変えし  佐藤和雄
浴衣着てイヤリングの娘走りゆく 佐藤君子
唐黍にかじりつく我生きるなり  高橋寿子
中元やカルピス互いに贈り合ふ  田中寛子
ぎこちなく暑い空気がのしかかり 足澤 聡
空蟬に枝を貸しをり白芙蓉    永井しげ子
小雀飛べ親の隔つる夏木立    原田芦雪
蒼穹や高速道に百日紅      渡部美知子

平成28年(2016)8月20日(土) 於 米沢市西部コミュニティセンター

(2016年8月24日14:05配信)